facebookページと連携・2023年現在休止中


① 当ブログをfacebookと連携させてみた。
ここで記事を投稿すると自動的にあちら側に張り付く。
その張り付いた記事をクリックすると当ブログに入り込める。
今年に入り本格的に始めたが試行錯誤の繰り返し。
まあ、中高年の“最後のあがき”と思って、落ち着くまで暫くの間、大目にみてくれ!

② 今年に入り新たな写真がほとんど撮れてない。
現在、フィルム1本を現像に出していて、その中から1枚程度は掲載しようと考えているが、急にペースダウンしてしまった。

③ 昨年から始めている過去写真の整理はおよそ4分の1程度終了。
スリーブをビュアーに載せてチェックしているが、当時の事を思いだしては回想にふけっている。最近は撮影した事さえ忘れる事があるのに、昔の事は覚えている・・これって老化?

④ とうとうNikonD5が登場した。
「D4sが欲しい」と書きながらその時期を逸してしまった。こうなるとD5か。でもオイラの撮影スタイルからはとんでもなくオーバースペック。
解ってはいるがフラッグシップ機の持つオーラには勝てない。

[ad#co-1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

長旅終えて・瓢湖真上にさしかかっても、まだこの高度です

逆立ち・さぁ、長く息を止められるのはどちらでしょうか?

関連記事

  1. 雨の中の撮影後は新聞紙に機材広げて扇風機で乾かさ…

    ①挿入写真は雨で濡れた撮影機材を新聞紙の上に拡げ、乾かしている図。タオルで…

  2. 時候雑記♯5・雨の中、ツバメの集団捕食行動を観察…

    ① 6月28日風雨の中、ツバメの集団捕食行動を観察した。鳥屋野潟公園のほ…

  3. ツバメの姿やっぱり少ない・NikonF5が緊急入…

    ① やはりツバメの姿が極端に少ない。日本に渡ってくるルートの途中で何か大…

  4. ブログのモバイル対応とフクロウ生態調査の話をちょ…

    ①当ブログをスマホで覧てみたら、あらら、写真がない!それで、管理画面でモ…

  5. 2015年の冬は暖冬だ・カマキリの卵が多い・コミ…

    ①暖冬だよね。こんなに寒くない冬ってあったかな。いまだ自転車通勤…

  6. NikonF5と三脚・ミラーショックを目の当たり…

    6月18日の話なんだけど、蝶の撮影時、三脚に載っけていたNikonF5が…

  7. カメラの事・大雪の事・気持ちを切り替えて書くしか…

    ~カメラの事~年明け早々、ニコンの中古マニュアルレンズ2本が我が家に…

  8. フィルムと現像代が値上げする・Nikon ED-…

    ①フィルムとその現像代が10月から20%ほど値上げになった。使用するフィ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。