土曜午後、ビール飲みたい気持ちを抑えて公園にやってきた。道路がやたら混んでいる。これはアルビのホーム最終戦を観に行く車だ。試合が始まっているのにまだまだやって来る。
スタジアムから風に乗って声援や音楽が聞こえてくる中、野ブドウ、紅葉したもみじ、カマキリの卵鞘などを見て回っていると、エナガの群れと出会った。
ジュッ、ジュッと鳴き交わしながらこちらに近づいてくる。
先回りして、陽の当たるもみじのそばでしゃがんで待っていると、予想通り次々に通過していく。
やはり、もみじと野鳥の組合せはため息が出るほど美しい。
そんな訳で今日は野鳥写真を掲載してみた。
押し入れから出てきたのはもみじではなく、残り柿をついばみに来たツグミの写真。
過去写真(30代前半、新発田市、五十公野公園裏にて)
この記事へのコメントはありません。