女のたこ 春画を連想する俺はスケベか・Adox100Ⅱ

adox chs100ⅱ cosina voigtlander ultron 40f2 nikon f3

地元の鮮魚店。実家に戻る度、このお店の前を必ず通る。家に行く道は他にもあるのだが、「女のたこ」を食べたくて、コレを撮りたくてやって来る。

けれども来るのは大概は日曜日だ。

お店が開いている確率はまず少ない。

曜日は忘れたが、以前に店が開いてて明かりがついてたんで、中に入ったことがある。もちろん魚を買うためである。しかし、冷たい視線を感じた。気まずい雰囲気は連れの女房も感じたらしく、すぐに俺の袖を引っ張って「出よっ」と。

ひやかし客と思われたんだろうか。

写真を撮った24日は一度車でこの前を通ってる。シャッターが閉まってたが開くような感じがした。それなんで、実家に車を置いて母のお使いがてらにやって来た。

お店は・・開いてないな。

「女のたこ」との面会は持ち越しとなったが内心はホッとした。入りづらい鮮魚店である気持ちがまた沸いてきて、カメラ構えた位置も自然と引いてしまった。

現像データは前投稿と一緒

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

赤い車の女とサンドイッチとAdox100ⅡとNikonF3と・・・

空き地のトッキッキ Adox100Ⅱモノクロフィルムで撮る喜び

関連記事

  1. 今になって『タラの芽』・天ぷら最高!・ビール万歳…

    昨夜、タラの芽を食べている夢を見た。故郷の胎内市の飲み屋で同級生の仲…

  2. 小太りなヤマエンゴサクか 阿賀町 たきがしら湿原…

    RVP100 Ai-Micro Nikkor 105f/2.8s Nikon…

  3. 青カナブンと“金カナブン” 二匹揃ってチュウチュ…

    Facebookページ版で既に掲載済みですが、撮影の背景について問い合わ…

  4. 見逃してしまいそうな春・カタクリ・見逃せば 来年…

    やばい、はやい、こわい!どんだけ地面から突き出ているんだろう?とその…

  5. 柔らかな光・春を迎えるとポカポカして優しい気持ち…

    撮影の実際「なんで、こんなにフラれるんだろう?」「正直に、偽りなく…

  6. 誕生だね オオヤマトンボ・どう見てもエイリアン・…

    彼は私という人間に見つかって、さぞ胡散臭かっただろう。「これから殻を…

  7. モリアオガエル?・単なるパシャです・胎内市胎内平…

    これって・・モリアオガエル?一般的な雨蛙と比べると二倍以上デ…

  8. 大乱闘・おんどりゃ~・うるせぇ~・しばくぞ~・も…

    ~前の写真の続き~「山田君!ちゃんと撒きなさいっ!」吉川叔父さんがお…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。